窓口体験調査会
本市では、和歌山市デジタル田園都市構想総合戦略で掲げる、「行かない市役所」と「書かない・待たない窓口」の実現に向けて、窓口業務のBPR(業務改革)プロジェクトを実施しています。
窓口体験調査会実施について
窓口改革を推進するにあたって、課題や改善点を洗い出し業務改善をおこなうために、職員が窓口での手続きを体験する「窓口体験調査」を実施します。
日時
令和7年8月27日(水曜日) 午前9時30分頃~正午頃
場所
和歌山市役所本庁舎・東庁舎1階、2階 関係窓口
調査会内容
・職員が市民に交じり「市民役」として、予め設定した家族構成に従って、転入やおくやみの手続きを実際の窓口で行います。
・窓口の一連の手続きを通して感じた「気づき」や、来庁者・職員の動線、手続きに要した時間、窓口での待ち時間、申請書を書いた数などを記録します。
来庁者の皆様へ
調査当日は、和歌山市のベストを着用した職員が、窓口での手続きや記録・撮影を行います。
来庁者の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
総務局 総務部 デジタル推進課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1023 ファクス:073-435-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。