新型コロナワクチン接種後の副反応について

 

ページ番号1036085  更新日 令和6年4月1日 印刷 

副反応について

起こりやすい副反応は、注射した部分の痛み、頭痛、関節や筋肉の痛み、疲労、寒気、発熱等があります。また、稀に起こる重大な副反応として、ショックやアナフィラキシー、心筋炎や心膜炎があります。なお、新型コロナワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性があります。接種後に気になる症状を認めた場合は、接種医あるいはかかりつけ医に相談してください。

接種後、すぐに現れる可能性のある症状

アナフィラキシー

薬や食物が体に入ってから、短時間で起こることのあるアレルギー反応です。

じんま疹などの皮膚症状、腹痛や嘔吐などの消化器症状、息苦しさなどの呼吸器症状が、急に起こります。血圧低下や意識レベルの低下(呼びかけに反応しない)を伴う場合を、アナフィラキシーショックと呼びます。

起こることは稀ですが、接種後に、もしアナフィラキシーショックが起こっても、すぐに対応が可能なよう、ワクチン接種会場や医療機関では、適切な医療体制を整備しています。

血管迷走神経反射

ワクチン接種に対する緊張や、強い痛みをきっかけに、立ちくらみがしたり、血の気が引いて時に気を失うことがあります。

誰にでも起こる可能性がある体の反応で、通常、横になって休めば自然に回復します。

倒れてケガをしないように、背もたれのある椅子に座って様子をみてください。

このページの先頭に戻る

接種後、数日以内に現れる可能性がある症状

 

 

 

 

ファイザー社

ワクチン

モデルナ社

ワクチン

 

 

武田/

ノババックス社

ワクチン

 

 

ファイザー社

(コミナティ筋注

5~11歳用)※

オミ

クロン

株対応

2価

オミ

クロン

株対応

XBB.1.5

オミ

クロン

株対応

2価

オミ

クロン

株対応

XBB.1.5

 

 

発現割合

(%)

令和5年

春開始

接種

令和5年

秋開始

接種

令和5年

春開始

接種

令和5年

秋開始

接種

3回目

4回目

以降

1回目

2回目

3回目

3~4回目

1価:起源株

オミ

クロン

株対応

2価

発熱(37.5℃

以上)

15.2%

16.5%

32.3%

39.9%

10.9%

5.9%

11.4%

15.2%

16.4%

10.5%

発熱(38℃

以上)

5.6%

 6.5%

13.5%

21.7%

1.6%

1.7%

5.3%

7.4%

6.9%

  5.3%

接種部位

反応

87.4%

89.5%

89.6%

94.9%

66.3%

68.6%

78.5%

69.6%

72.4%

 94.7%

発赤

17.4%

20.0%

24.0%

26.5%

17.5%

25.4%

14.5%

11.1%

16.4%

26.3%

疼痛

84.8%

87.5%

87.5%

93.4%

70.6%

65.3%

77.6%

66.8%

67.2%

94.7%

腫脹

17.9%

19.3%

28.1%

27.8%

10.9%

18.6%

21.5%

15.7%

19.0%

15.8%

硬結

11.4%

14.2%

20.8%

17.6%

11.6%

16.9%

7.0%

3.2%

9.5%

    0%

熱感

23.0%

22.0%

9.2%

35.9%

15.3%

12.7%

14.5%

11.5%

15.5%

36.8%

かゆみ

13.4%

12.6%

11.5%

 19.5%

9.1%

16.9%

7.9%

4.1%

5.2%

15.8%

全身症状

51.7%

58.9%

65.6%

77.4%

42.2%

36.4%

28.5%

30.4%

34.5%

26.3%

倦怠感

44.9%

48.7%

24.0%

70.6%

35.9%

30.5%

13.6%

18.0%

22.4%

 10.5%

頭痛

32.1%

39.5%

45.8%

53.8%

28.8%

26.3%

15.4%

17.5%

16.4%

26.3%

鼻水

8.3%

 16.0%

9.4%

 19.3%

8.4%

18.6%

11.4%

7.8%

8.6%

    0%

 

 

発現割合(%)

ファイザー社

(コミナティ筋注

6か月~4歳用)※

 

1回目

2回目

3回目

発熱(37.5℃以上)

34.5%

26.9%

11.5%

発熱(38℃以上)

10.3%

11.5%

     0%

接種部位反応

17.2%

11.5%

11.5%

発赤

6.9%

3.8%

3.8%

疼痛

20.7%

7.7%

  3.8%

腫脹

0%

0%

0%

硬結

0%

0%

0%

熱感

0%

0%

0%

かゆみ

0%

0%

3.8%

全身症状

20.7%

3.8%

15.4%

食欲減退

10.3%

3.8%

0%

傾眠状態

6.9%

3.8%

  3.8%

易刺激性

17.2%

7.7%

11.5%

【第100回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和5年度第15回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催) 2024(令和6)年1月26日開催資料を基に作成】新規新型コロナワクチンを含むコホート調査並びに副反応シグナル全国調査・オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン初回接種および追加接種後の 健康状況調査中間報告(2)・組換えタンパクワクチン追加接種後の健康状況調査中間報告(6)・オミクロン株対応2価ワクチン接種後(令和5年春開始接種)の 健康状況調査中間報告(3)

※については【第98回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和5年度第11回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催) 2023(令和5)年10月27日開催資料を基に作成】5~11歳の小児を対象としたファイザー社ワクチン(起源株1価ワクチン、オミクロン株対応2価ワクチン)追加接種後の健康状況調査中間報告(2)・6か月~4歳の乳幼児を対象としたファイザー社ワクチン初回接種後の健康状況調査中間報告(4)

心筋炎・心膜炎について 

これまで、ごくまれですが、心筋炎・心膜炎を発症した例が報告されており、初回接種において、特に10代及び20代の男性では、ファイザー社よりもモデルナ社のワクチンの方が、その報告頻度が高い傾向がみられています。ワクチンを受けた後、数日以内に、胸痛、動悸、息切れ・むくみ等の症状があれば、すぐに医療機関を受診し、ワクチンを受けたことを伝えてください。

これらを受け、10代及び20代の男性で、1回目にモデルナ社のワクチンを接種したものの、2回目の接種でファイザー社のワクチンへの変更を希望する場合は接種することが可能です。

詳細は下記リンクから、厚生労働省の案内チラシ及び厚生労働省ホームページ「新型コロナワクチンQ&A」を参照してください。

このページの先頭に戻る

今までに報告された新型コロナワクチンの副反応疑い報告について

厚生労働省のウェブサイトでは、今までに報告された新型コロナワクチンの副反応疑い報告など、新型コロナワクチンの接種後の副反応(副作用)に関する情報を公表しています。

医療機関からの副反応疑い報告件数

第100回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和5年度第15回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催) 2024(令和6)年1月26日開催資料を基に作成

ワクチン名

推定接種

回数

(2023年

10月29日

現在)

副反応

疑い

報告数

報告頻度

重篤

報告数

(内数)

※1

報告頻度

死亡

報告数

(内数)

※2

報告頻度

ファイザー
コミナティRTU筋注

(1価:オミクロン株XBB1.5)

11,446,395

31

0.0003%

16

0.0001%

8

0.0001%

ファイザー コミナティ筋注

6か月~4歳用

(1価:オミクロン株XBB.1.5)

18,511

0

0.0000%

0

0.0000%

0

0.0000%

ファイザー コミナティ筋注

5~11歳用

(1価:オミクロン株XBB.1.5)

52,389

0

0.0000%

0

0.0000%

0

0.0000%

モデルナ
スパイクバックス筋注

(1価:オミクロン株XBB.1.5)

1,404,138

13

0.0009%

5

0.0004%

2

0.0001%

武田/ノババックス社
ヌバキソビッド筋注

343,624

43

0.0125%

12

0.0035%

1

0.0003%

  • 重篤報告数は、全報告数から、非重篤及び重篤度が不明な報告数を除いたもの。
  • 医療機関または製造販売業者から死亡として報告された事例は、ファイザー社製オミクロン株XBB.1.5ワクチンで10件、小児用ファイザー社製オミクロン株XBB.1.5ワクチンで0件、乳幼児用ファイザー社製オミクロン株XBB.1.5ワクチンで0件、モデルナ社製オミクロン株XBB.1.5ワクチンで2件、ノババックスワクチンで3件となっています。

心筋炎関連事象疑いとして報告された事例について

心筋炎・心膜炎については、令和3年12月6日から重大な副反応として位置づけられています。

接種後の心筋炎・心膜炎疑いにかかる報告状況【集計期間:令和3年12月6日~令和5年7月30日】

 

1回目接種

2回目接種

3回目接種

4回目接種

5回目接種

6回目接種

ファイザー社

  (コミナティ1価:起源株)

心筋炎

55

76

139

180

101

143

22

26

10

12

0

1

心膜炎

21

41

42

4

1

1

ファイザー社
(コミナティ2価:

起源株/オミクロン株BA.1)

心筋炎

  -

  -

  -

  -

  3

5

  1

  1

 

  0

  0

0

1

心膜炎

  -

  -

2

 0

 0

1

ファイザー社
(コミナティ2価:
起源株/オミクロン株BA.4-5)

心筋炎

  -

  -

  -

  -

 2

2

7

10

10

11

0

0

心膜炎

  -

 

  -

 0

3

1

0

ファイザー社
(コミナティ筋注5-11歳用

1価:起源株)

心筋炎

3

5

4

4

0

0

0

0

0

0

-

-

心膜炎

2

0

0

0

0

-

    ファイザー社
(コミナティ筋注5-11歳用2価:

起源株/オミクロン株BA.4-5)

心筋炎

  -

  -

  -

  -

0

0

0

0

0

0

-

-

心膜炎

  -

  -

0

0

0

-

モデルナ社

(スパイクバックス1価:
起源株)

心筋炎

27

29

77

90

75

100

9

11

0

0

0

0

心膜炎

2

13

25

2

0

0

モデルナ社
(スパイクバックス2価:
起源株/オミクロン株BA.1)

心筋炎

  -

  -

  -

  -

  1

1

0

0

0

0

0

0

心膜炎

  -

  -

  0

0

0

0

モデルナ社
(スパイクバックス2価:
起源株/オミクロン株BA.4-5)

心筋炎

  -

  -

  -

  -

0

0

0

0

0

0

0

0

心膜炎

  -

  -

0

0

0

0

武田社ノババックス
(ヌバキソビット筋注)

心筋炎

0

0

1

1

0

0

0

 0

0

0

0

0

心膜炎

0

0

0

0

  0

0

【第98回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和5年度第11回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)2023(令和5)年10月27日開催資料を基に作成】

接種後の心筋炎・心膜炎疑いにかかる報告状況【集計期間:令和5年9月25日~令和5年10月29日】

 

ファイザー社製

オミクロン株

XBB.1.5ワクチン

ファイザー社製

5~11歳用

オミクロン株

XBB.1.5ワクチン

ファイザー社製 

生後6か月~4歳用

オミクロン株

XBB.1.5ワクチン

モデルナ社製

オミクロン株

XBB.1.5ワクチン

武田/

ノババックス社製

起源株ワクチン

心筋炎

0

0

0

1

1

心膜炎

0

0

0

0

0

【第100回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和5年度第15回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催) 2024(令和6)年1月26日開催資料を基に作成】

このページの先頭に戻る

副反応の発熱や頭痛が出たら…どうすればいいの?

副反応の発熱や頭痛が出たら…どうすればいいの?

ワクチンによる発熱は接種後1~2日以内に起こることが多く、必要な場合は市販の解熱鎮痛剤を服用いただくなどして、様子をみてください。どのような薬が良いか迷われる場合は、ご購入いただく薬局の薬剤師にご相談ください。

(注)ワクチンを受けた後2日以上熱が続く、他のお薬を内服している、病気治療中等の場合は、主治医や身近な医療機関にご相談ください。

ワクチンを接種した日は、車を運転していいの?

ワクチンを接種した後の体調が良好であれば、基本的には運転をしても問題はありません。ただし、接種部位に痛みが強く出たり、発熱、倦怠感、頭痛や関節痛などの全身性の反応が出たりすることもあり、体調に不安がある場合は運転を控えることが大切です。

副反応の相談をしたい!そんな時は…

和歌山県新型コロナワクチン副反応相談窓口
電話番号:073-441-2593(ファクス:073-431-1800)
受付時間:午前9時~午後5時45分まで(土曜日、日曜日・祝日を除く)

医療機関を受診したい!そんな時は…

まずは、接種を受けた医療機関またはかかりつけ医にご相談ください。

和歌山県救急医療情報センター
電話番号:073-426-1199
24時間体制で最寄りの医療機関を案内します。(土曜日、日曜日・祝日も実施)

和歌山市夜間・休日応急診療センター
電話番号:073-425-8181
場所:和歌山市吹上5丁目2番15号
診療時間:(平日)午後8時~午前0時まで、(土曜日)午後7時~翌朝午前6時まで
日・祝日(年末年始含む)午前10時~正午まで、午後1時~午後5時まで、午後7時~翌朝午前6時まで
(注)受診の際は医師・看護師等医療スタッフの指示に従ってご受診ください。

このページの先頭に戻る

ワクチンに関する厚生労働省のホームページ(副反応も含む)

このページの先頭に戻る

新型コロナウイルスワクチン接種に係る健康被害救済制度について

特例臨時接種または定期接種として新型コロナワクチンの接種を受けた方が健康被害救済制度の対象です。任意接種をされた方は対象外です。

一般的に、ワクチン接種では、一時的な発熱や接種部位の腫れ・痛みなどの、比較的よく起こる副反応以外にも、副反応による健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が生じることがあります。極めて稀ではあるもののなくすことができないことから、救済制度が設けられています。

救済制度では、予防接種によって健康被害が生じ、医療機関での治療が必要になったり、障害が残ったりした場合に、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)が受けられます。認定にあたっては、予防接種・感染症・医療・法律の専門家により構成される国の審査会で、因果関係を判断する審査が行われます。

新型コロナワクチンの接種についても、予防接種と健康被害との因果関係が認定された場合には、予防接種法に基づく救済を受けることができます。

このページの先頭に戻る

このページに関するお問い合わせ

健康局 健康推進部 保健対策課 感染予防対策グループ
〒640-8137和歌山市吹上5丁目2番15号
電話:073-488-5118 ファクス:073-431-9980
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます