お見合い応援プロジェクト
結婚を希望する独身者の方へ
対象となる方
和歌山市内在住又は市内に通勤している18歳以上の結婚を希望する独身者
(参考)独身者の登録状況
令和4年11月28日時点で53名の方が登録しています。
~「お見合い応援プロジェクト」の流れ~
1.登録してみましょう
(1)プロフィールシート(子育て支援課提出用)・アンケート・プロフィールシート(世話人提出用)のコピーを持参又は郵送で提出してください
(2)アンケートを考慮し、担当する世話人を決定し、ご連絡します
(3)世話人に連絡をとり、相談の日程を調整してください
(4)世話人にプロフィールシート(世話人提出用)を提出してください
(5)世話人に自分の希望等の相談を行ってください
2.世話人にふさわしい相手を探してもらいます
(1)世話人は定期的に開催される「縁結び会(年3回程度)」であなたにふさわしい相手を探します
(2)ふさわしい相手が見つかれば、担当の世話人から連絡があります。お見合いの意思の有無を担当の世話人に伝えてください
3.世話人と一緒にお見合いに臨みましょう
(1)互いにお見合いの意思があることが確認できれば、世話人同士で出会いの機会を調整します
(2)お見合いには、原則として世話人が立ち会います
(3)お見合い後、交際希望の有無を世話人に連絡してください
4.交際することになった場合…
(1)交際開始後は、本人同士倫理を守りそれぞれの責任にもとづいて交際してください
(2)結婚が決まりましたら、世話人にご連絡ください
※「お見合い応援プロジェクト」の登録を取りやめる場合は、世話人にその旨を申し出た上で、子育て支援課へ「辞退届」を提出してください
登録に必要なもの
事務局へ提出:プロフィールシート(子育て支援課提出用)、アンケート、
市外在住で市内に通勤している方はそれを証明できるもの(職員証等)
プロフィールシート(世話人提出用)のコピー ※内容が確認できればモノクロで構いません
世話人へ提出:プロフィールシート(世話人提出用)
-
プロフィールシート・アンケート用紙・辞退届(エクセル形式) (Excel 33.5KB)
-
プロフィールシート(子育て支援課提出用)(PDF形式) (PDF 155.0KB)
-
アンケート(PDF形式) (PDF 247.2KB)
-
プロフィールシート(世話人提出用)(PDF形式) (PDF 208.8KB)
-
辞退届(PDF形式) (PDF 114.6KB)
確認事項
・世話人は、あなたにふさわしい相手探しに努めますが、紹介までに時間がかかること、必ずしもお相手が紹介できるとは限らないことをご理解ください。
・世話人からの連絡を待つだけでなく、世話人と相互に連絡をとるよう心がけてください。
・「お見合い応援プロジェクト」により知り得た情報及び事項について、第三者に漏らすことのないよう、秘密厳守としてください。
・誓約書及び宣誓書の内容をよく確認したうえで、登録してください。
・「お見合い応援プロジェクト」の活動に支障をきたす場合は、登録を抹消することがありますのであらかじめご了承ください。
・登録や紹介に係る費用は無料です。ただし、お見合い時や世話人との相談時等に係る飲食代等は各自負担となります。
そのため、結婚を希望しない方に対して、結婚を積極的に推奨するものではありません。
世話人とは
結婚を希望する独身者からプロフィールシートを預かり、登録している独身者の中からふさわしい方を引き合わせる活動をボランティアで行います。
世話人一覧(50音順)
縁結び会とは
世話人は定期的に(年3回程度)開催される縁結び会に出席し、担当する独身者にふさわしい相手を探します。
ふさわしい相手が見つかれば、担当の独身者に連絡し、お見合いの意思の有無を確認の上、出会いの機会を調整します。
縁結び会発足式
令和4年4月30日
縁結び会
第1回 令和4年4月30日
第2回 令和4年8月19日
第3回 令和4年11月19日
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
福祉局 こども未来部 子育て支援課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1329 ファクス:073-435-1341
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。