家庭ごみの分け方・出し方 よくある質問
質問エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機を処分したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
回答
処分方法は2つあります。
(1)買ったお店、買い替えるお店、近くの販売店に引取りを依頼する。
※リサイクル料金と家電品を収集運搬するための料金が必要になります。
(2)郵便局で家電リサイクル券を購入し、家電メーカーが指定する引取場所に持ち込む。
※リサイクル料金が異なるため、事前に製造メーカーを(テレビはサイズ、冷蔵庫・冷凍庫は
容量についても) ご確認ください。
※ご自身で指定引取場所まで運べない場合は、市の粗大ごみ受付センター(0570-666-202)に
収集をお申込みください。
【家電リサイクルについて】
リサイクル料金、対象製品の見分け方や家電リサイクル制度については、下記の問合せ先に確認してください。
●家電リサイクル券センター
・電話番号:0120-319640(フリーダイヤル)
※IP電話などフリーダイヤルに繋がらない場合は03-5249-3455(有料)
・受付時間:午前9時~午後6時(日・祝休)
【指定引取場所について】
(1)日本通運株式会社
~令和7年8月31日まで |
令和7年9月1日以降~ |
|
---|---|---|
名称 |
日本通運株式会社 和歌山支店中央物流事業所営業課 |
日本通運株式会社 和歌山指定引取場所 |
所在地 |
和歌山市西浜796-1 | 和歌山市西浜857 |
電話番号 |
073-432-6301 |
|
営業時間 |
曜日:月曜日~土曜日(ただし、土曜日は不定休) |
(2)有限会社西富運送
所在地 :紀の川市貴志川町丸栖1381番地
電話番号:0736-67-8881
営業時間:月曜日~土曜日(ただし、土曜日は不定休)
9時~12時(受付は11時30分まで)、13時~17時(受付は16時30分まで)
※土曜日、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始等の営業については、直接ご確認ください。
リユースのススメ ~捨てるのちょっと待って!~
自分はもう使わないけれど、「もったいない」「まだじゅうぶん使える」と思うものはごみとして捨てる前に、手間をかけずに引き取ってもらえる、環境にやさしいリユースをしてみませんか。
このページに関するお問い合わせ
市民環境局 環境部 廃棄物対策課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1352(一般廃棄物に関すること)
073-435-1221(産業廃棄物に関すること)
ファクス:073-435-1270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。