和歌山市将棋大会・プロ棋士による将棋講座

 

ページ番号1065772  更新日 令和7年10月24日 印刷 

和歌山市将棋大会・プロ棋士による将棋講座

「和歌山市将棋大会」「プロ棋士による将棋講座(小学生、中学生対象)」を開催します。詳しくは下の募集要項をご確認ください。

和歌山市将棋大会

  • 日時 令和7年12月21日(日曜日) 

   子供の部 受付 12時 30分 開始 13時 終了 17時 予定

   一般の部 受付   9時    開始 10時   終了 17時 予定

  • 場所 和歌山城ホール 大会議室
内容

個人トーナメント戦

 

子供の部

  • 小学1年生~3年生の部
  • 小学4年生~6年生の部
  • 中学生の部

 

一般の部

  • S級の部(四段~) 
  • A級の部(1級~三段) 
  • B級の部(2級以下)

 

≪同時開催イベント≫

プロ棋士による指導対局を行います。
※大会敗退者対象、先着制

定員 各部32名(居住地問わず)
※応募者多数の場合は抽選(市内在住・在学・在勤の方優先)
申込  申込フォームからお申込み(Logoフォーム)、またははがきでお申込み
募集 11月20日(木曜日)まで
参加費 無料
表彰 各クラス上位4名入賞(入賞者には賞状)
特典 ※各部優勝者に2月開催予定の王将戦前夜祭ペアチケットをプレゼント
(子供の部優勝者には2王将戦対局棋士に花束を贈呈いただく予定です。)

プロ棋士による将棋講座 ※小中学生対象

  • 日時 令和7年12月21日(日曜日) 開始 10時 終了 12時(予定)
  • 場所 和歌山城ホール 各会議室
内容

歩コース(将棋に触れてみたい・将棋に興味のある方)

金コース(将棋のルールを知っている・将棋がもっと強くなりたい方)

 

※参加者の入替を行います。

対象

小学生・中学生(県内在住または在学の方)

※県外在住の方でも上記条件を満たす方であれば申込可能
※和歌山市将棋大会と重複応募可

定員

歩コース(初心者コース)50名(保護者の方も1名まで参加できます。)

金コース(経験者コース)50名


※応募者多数の場合は抽選

申込 

申込フォームからお申込み(Logoフォーム)、またははがきでお申込み

募集 11月20日(木曜日)まで
参加費 無料

特典

※各コース参加者から抽選で1組に、2月開催予定の王将戦前夜祭ペアチケットをプレゼント

 

※はがきでお申込みの場合は、

  • (1)参加するイベント名(区分)
  • (2)氏名(ふりがな)
  • (3)生年月日
  • (4)住所
  • (5)電話番号
  • (6)段級位(小中学生の場合、学校名、学年)

を記載の上、文化振興課までお送りください。(11月20日消印有効)

【送付先】

和歌山市 文化振興課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1194

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

産業交流局 文化スポーツ部 文化振興課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1194 ファクス:073-435-1294
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます