エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

和歌山市トップページ

  • 色・文字サイズの変更
  • Foreign languages
  • 携帯サイト
  • サイトマップ

メニュー

  • 暮らし
  • 市政
  • 施設
  • 事業者
  • 観光・イベント

現在の位置:  トップページ > 新型コロナウイルス感染症に関連する情報 > (事業者向け)支援策・対応策 > 災害復旧支援資金の融資枠の拡充


ここから本文です。

災害復旧支援資金の融資枠の拡充

ツイート
 

ページ番号1027266  更新日 令和3年5月18日 印刷 

和歌山市中小企業融資制度内の災害復旧支援資金に、新たに融資枠を拡充し、金融支援を行います。

【対象の方】
コロナウイルス感染症の影響で、最近1か月の売上高等が過去3年のいずれかの同月に比べ5%以上減少し、かつ、その後2か月を含めた3か月の平均売上高等が過去3年のいずれかの年の同時期に比べ5%以上減少すると見込まれる方。

融資利率

年1.2%以内

信用保証率
0.45~1.90%
融資限度額
8,000万円
融資期間
運転7年以内 設備10年以内

【受付機関(申込先)】

融資の申込については、下記の取扱金融機関に直接お申込みください。

三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・みずほ銀行・南都銀行・池田泉州銀行・紀陽銀行・三十三銀行
関西みらい銀行・きのくに信用金庫・商工組合中央金庫・和歌山県信用農業協同組合連合会

(注)全制度融資枠は、予算の範囲内とし、融資枠に達し次第締め切ります。
(注)金融機関、保証協会による金融審査がありますので、無条件に融資が受けられるというわけではありません。

このページに関するお問い合わせ

産業交流局 産業部 商工振興課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1233 ファクス:073-435-1256
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


新型コロナウイルス感染症に関連する情報

(事業者向け)支援策・対応策

  • 事業者の皆様へ

補助金等

  • 和歌山市事業再構築支援補助金 ~国の事業再構築補助金への上乗せ支援について~
  • 保証料補給金・利子補給金
  • 雇用調整助成金について

融資・保証等

  • 新型コロナウイルス発生に関する市内事業者への「融資相談窓口」
  • 災害復旧支援資金の融資枠の拡充
  • セーフティネット保証認定申請書関係
  • セーフティネット4号認定(突発的災害(自然災害等))
  • セーフティネット5号認定(新型コロナウイルス感染症の影響を受けた方)

このページのトップへ

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 免責事項について
  • リンクについて

市役所案内

  • 窓口のご利用時間について
  • 交通アクセス
  • 組織案内
  • 国勢調査基準人口世帯数

地図:和歌山市は、和歌山県の北部、紀の川の河口に位置している。


市章和歌山市役所

〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
代表電話:073-432-0001
法人番号:6000020302015

きらり輝く元気和歌山市

Copyright © Wakayama City Web