現在の位置: トップページ > 和歌山市 移住・定住支援サイト > 支援 > 移住相談会・イベント情報
【日時】2023年10月8日(日曜日)午前10時30分~午後12時30分
【会場】カンテレ扇町スクエア イベントスペース(大阪市北区扇町2-1-7)
【イベント内容】「JR西日本×沿線自治体 おためし暮らし」にブースに和歌山市を含む3市が参加します。
その他、複数イベントが開催されます。
【日時】2023年10月7日(土曜日)午前11時00分~午後5時00分
【会場】東京交通会館12階 カトレアサロンA(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【イベント内容】和歌山県下の市町12市町を含む合計20の移住相談ブースの出展があります。
【日時】2023年9月17日(日曜日)午前10時00分~午後4時00分
【会場】東京国際フォーラムロビーギャラリー 地下1階 <有楽町駅前>
(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)
【イベント内容】自治体相談コーナー、移住初心者向けセミナー、日本全国ふるさとマルシェなど(出展:約390ブース)
【日時】2023年9月16日(土曜日)午後1時00分~午後4時00分
【会場】Fun Space Diner <大阪なんば駅徒歩10分>(大阪府大阪市浪速区日本橋西1-3-26)
【イベント内容】個別相談会&地域おこし協力隊相談(出展:12ブース)
【日時】2023年9月16日(土曜日)午後0時00分~午後4時00分
【会場】シティプラザ大阪2階「朗・彩」(大阪市中央区本町橋2-31)
【イベント内容】個別相談会(出展:橋本市、田辺市)
【日時】2023年8月26日(土曜日)午後1時00分~午後4時30分
【会場】シティプラザ大阪2階「朗・彩」(大阪市中央区本町橋2-31)
【イベント内容】個別相談会(出展:和歌山市、海南市、橋本市、有田市、田辺市、紀の川市、かつらぎ町、由良町、みなべ町、北山村)
【日時】2023年8月12日(土曜日)午後1時00分~午後4時30分
【会場】フォルテワジマ4階イベントホール(和歌山市本町2丁目1)
【イベント内容】市町個別相談コーナー、農林水産業コーナー
わかやまで働くコーナー、こだわりの和歌山産品販売&先輩移住者との交流コーナー
【出展自治体】(1)和歌山市 (2)紀の川市 (3)橋本市 (4)海南市(5)紀美野町 (6)広川町
(7)由良町 (8)美浜町(9)田辺市 (10)古座川町 (11)新宮市
(12) わかやま地域おこし協力隊ネットワーク
(13)わかやま移住定住支援センター約180自治体・団体が出展します!
【日時】2023年8月6日(日曜日)午前11時00分~午後4時00分
【会場】東京交通会館12階 ダイヤモンドホール(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【イベント内容】市町個別相談コーナー(約90)、シールラリーなど
【出展自治体】全国各地の市町約90
【日時】2023年7月22日(土曜日)午後1時00分~午後5時00分
【会場】大阪天満橋OMMビル 2階ホール(大阪府大阪市中央区大手前1-7-31)
【イベント内容】いなか暮らし相談コーナー、「聞く・作る・話す」体験コーナー
親子で楽しめるキッズコーナー、おすすめ資料&情報コーナー
約180自治体・団体が出展します!
【日時】2023年6月24日(土曜日)午後1時00分~午後4時30分
【会場】シティプラザ大阪4階「凛(RIN)」(大阪市中央区本町橋2-31)
【イベント内容】個別相談会(参加:和歌山市、橋本市、九度山町、日高川町、古座川町)
【日時】令和5年(2023年)3月12日(日曜日)16時00分~19時30分
【会場】東京交通会館8階 ふるさと回帰支援センター セミナールームC(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【イベント内容】東京都有楽町で出張移住相談会を実施します。
【参加自治体】和歌山市、田辺市、和歌山県総合窓口、地域おこし協力た相談窓口も併せて出展します。
【日時】令和5年(2023年)2月23日(木曜日・祝日)12時00分~17時00分
【会場】OMMビル2階B・Cホール(大阪市中央区大手前1-7-31)
【イベント内容】「いなか暮らしスタイル」を略したイベント名称で、移住先の地域特性から、移住後のライフスタイルに思いを馳せていただけるイベント
【日時】2023年2月11日(土曜日)午前の部:午前10時00分~午後12時00分、午後の部:午後1時30分~午後3時00分
【実施方法】ZOOMを使用したオンラインミーティング
【イベント内容】午前の部:和歌山市を題材にプログラミングに触れてもらうオンラインスクール型交流イベント、午後の部:和歌山市をバーチャルで訪問するオンライン交流イベント
※和歌山県外の方が対象となります。
【日時】2023年1月21日(土曜日)午前の部:午前10時00分~午後12時00分、午後の部:午後1時30分~午後3時00分
【実施方法】ZOOMを使用したオンラインミーティング
【イベント内容】午前の部:和歌山市を題材にプログラミングに触れてもらうオンラインスクール型交流イベント、午後の部:和歌山市をバーチャルで訪問するオンライン交流イベント
※和歌山県外の方が対象となります。
【日時】2023年1月15日(日曜日)午前10時00分~午後5時00分
【会場】東京ビックサイト 南展示棟 1ホール(東京都江東区有明3-11-1)
【イベント内容】300を超える自治体等が出展する移住イベント
【日時】2023年1月14日(土曜日)午後1時00分~午後4時30分
【会場】シティプラザ大阪4階「凛」(大阪市中央区本町橋2-31)
【イベント内容】個別相談会(参加:和歌山市、橋本市、有田市、紀美野町、由良町)
【日時】2022年11月23日(水・祝)午前11時00分~午後4時30分
【会場】シティプラザ大阪2階「旬」(大阪市中央区本町橋2-31)
【イベント内容】15地域による合同移住フェア(参加:和歌山市、橋本市、田辺市、和歌山県)
【日時】2022年10月30日(日曜日)午前11時00分~午後5時00分
【会場】東京交通会館12階 カトレアサロンA(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【イベント内容】和歌山県下の市町等の合計19の移住相談ブースの出展等
【日時】2022年10月1日(土曜日)午後1時00分~午後4時30分
【会場】シティプラザ大阪4階「凛」(大阪市中央区本町橋2-31)
【イベント内容】個別相談会(参加:和歌山市、橋本市、田辺市、みなべ町、那智勝浦町)
「ものづくり企業がつくる、体験参加型イベント」の各企業のブース運営を手伝っていただく学生ボランティアを募集します!
【日時】2022年11月5日(土曜日)・6日(日曜日)午前10時00分~午後5時00分
【会場】和歌山城ホール
【主催】和歌山オープンファクトリー推進委員会
【日時】2022年9月25日(日曜日)午前10時00分~午後4時30分(入場・相談無料、申込不要)
【会場】東京国際フォーラム ホールE(地下2階)、ロビーギャラリー(地下1階)(JR・東京メトロ有楽町駅より徒歩1分!)
【イベント内容】全国移住相談ブース、地方移住初心者向けセミナー、地方暮らし応援コーナー、日本全国ふるさとマルシェ
【日時】2022年7月31日(日曜日)午前11時00分~午後5時00分(最終受付午後4時00分)
【会場】OMMビル 2階ホール(大阪市中央区大手前1-7-31)
【イベント内容】ふるさと暮らし相談コーナー、くらし・しごと・体験スペシャルイベント、各団体おすすめ資料&情報コーナー
【日時】2022年6月11日(土曜日)午前10時30分~午後5時00分(最終入場午後4時30分)
【会場】東京都有楽町東京交通会館12F カトレアサロンA(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【イベント内容】相談コーナー、トークイベント、リレートーク
【日時】2022年5月29日(日曜日)午前11時30分~午後1時45分
【会場】東京都有楽町東京交通会館(ふるさと回帰支援センター4F セミナールームB)
【イベント内容】個別相談会(参加:和歌山市、田辺市、由良町、和歌山県)
市長公室 企画政策部 移住定住戦略課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1013
ファクス:073-435-1254
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。