市職員を名乗った還付金詐欺にご注意!
市職員を名乗った還付金詐欺にご注意!
新たな被害が発生しています!詐欺に注意してください!
令和3年9月28日、介護保険課の職員を名乗る男から「介護保険料の払い戻しがある。払戻の手続きは今日まで」などと電話があり、だまされて携帯電話を教えました。今度は金融機関のコールセンターを名乗る男から電話があり、指示のままATMを操作して現金およそ50万円を振り込みました。不審に思い市役所に電話をして被害が判明しました。
--------------------------------------------------
令和3年5月18日、和歌山市職員を名乗る男から「介護保険料の過払い分を返金したい」といった電話がありました。最寄りのATMに向かうと、携帯電話にコールセンターを名乗る男から電話があり、言われるがままにATMを操作し、多額の現金を騙し取られるという詐欺事件が発生しました。
--------------------------------------------------
市役所の職員が、本人に直接電話をして、ATMの操作をお願いしたりすることは一切ありません。
そのような電話がかかって来た場合は、個人情報など言わず、すぐに電話を切ってください。また、メール等で還付金があるという連絡があっても返信や連絡をしないよう十分注意してください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境局 市民部 市民生活課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1045 ファクス:073-435-1257
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。