和歌山ジャズマラソン

ページ番号1004393  印刷 

slide1

slide2

slide3

slide4

slide5

1.slide1 2.slide2 3.slide3 4.slide4 5.slide5

【オールスポーツコミュニティより】当日の写真公開

こんにちはオールスポーツコミュニティです
参加者のみなさまお待たせいたしました
第23回和歌山ジャズマラソンの写真を公開しました 

↓写真閲覧はこちらからどうぞ↓

※注文期限は2025年12月24日(水曜日)までです
写真とともに大会を振り返ってくださいね

━━━━━━━━━━━━ 
【お問い合わせ先】   
オールスポーツコミュニティ
お問い合わせ:https://allsports.jp/contact/
E-mail: support@photocreate.co.jp 
━━━━━━━━━━━━

第23回和歌山ジャズマラソンについて

この度は悪天候の中、第23回和歌山ジャズマラソンにご参加いただきありがとうございました。

大会当日は、手荷物や更衣室、バスの待ち時間などご不便をおかけしましたこと、誠に申し訳ございません。

次回の大会に向け、課題の改善に事務局一同取り組んで参りますので、今後とも和歌山ジャズマラソンを何卒、

よろしくお願い申し上げます。

 

 

計測チップ返却と参加賞について

計測チップの返却と参加賞についての詳細は下記URLから参加案内書の

レースに出場されない場合の計測チップ返却と参加賞について

の項目をご確認ください!

大会結果と完走証について

大会結果と完走証は下記のリンクからご確認いただけます!

大会プログラムについて

大会プログラムを掲載いたしました!

当日の注意事項や、ジャズライブのスケジュール、出店ブースなどご確認ください!↓(R7.11.5)

2024年全国ランニング大会100撰に選ばれました!

100撰表彰状

2024年(1月~12月)に開催された全国のマラソン大会の中から選出されました。
この賞は実際に参加されたランナーの方々の意見を元に選ばれています。
今後も参加される方々に満足いただけるよう頑張ります!


 

和歌山ジャズマラソンとは…

2001年に日本初のミュージックマラソンとしてスタートした「和歌山ジャズマラソン(旧和歌浦ベイマラソンwithジャズ)」

マラソンの舞台は、日本遺産『絶景の宝庫 和歌の浦』。歴史文化を肌で感じながら風光明媚な景色の中を駆け抜けるコースです。

コース沿道に、ジャズのライブステージを設け、生演奏の軽快なリズムがランナーを後押しし、メイン会場では、梅干しなど和歌山の特産品も販売しており、食文化も楽しんでいただけます。

地元婦人団体、自治会、学生等の協力の下、地域一体で盛り上げていきます!

『和歌山ジャズマラソン』5つの魅力!

魅力(1)マラソンの舞台は日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」!

魅力(2)「ジャズの生演奏」がランナーを後押し!

魅力(3)ハーフマラソンは紀州徳川家の居城「和歌山城」からスタート!

魅力(4)「誰でも楽しく走れる」マラソン大会

魅力(5)和歌山の「特産品」も味わえる!

↓ 魅力について詳しくはこちらから ↓

このページに関するお問い合わせ

和歌山ジャズマラソン実行委員会事務局

〒640-8511和歌山市七番丁23番地
産業交流局 文化スポーツ部 スポーツ振興課内
電話:073-435-1364 ファクス:073-435-1358

産業交流局 文化スポーツ部 スポーツ振興課

〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1364 ファクス:073-435-1358


PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。