和歌山ジャズマラソン

ページ番号1004393  印刷 

slide1

slide2

slide3

slide4

slide5

1.slide1 2.slide2 3.slide3 4.slide4 5.slide5

エントリーはこちらから↓ ※~9/1(月曜日)まで

ローソン、ミニストップの店頭端末「Loppi」からもお申し込みできます。

第23回和歌山ジャズマラソン エントリー受付を開始しました。

エントリー受付は6月13日(金曜日)~9月1日(月曜日)までです。(定員10,000名。定員に達し次第〆切)

 

ジョギング練習会の受付を開始しました。

第23回和歌山ジャズマラソンのプレイベントとして、ジョギングを行う時の注意事項やトレーニング方法を学習する「ジョギング練習会」を開催します。

今回は、初心者の方でも安心して参加できるよう座学(ジョギングの基礎知識等)も取り入れています。

申込期間は7月4日(金曜日)~8月4日(月曜日)までとなります。

お申し込み方法等詳細につきましては、バナーよりご確認ください。(R7.7.4)

川内優輝選手と一緒に走ろう!ランニング交流会開催!

ジャズマラソンのプレイベントとして、小学生を対象としたランニング交流会を開催いたします。
川内選手と一緒に走ることで、子どもたちがランニングの楽しさを体感し、心と身体の成長を育む機会となることを目指しています。

プロランナーとの特別なひとときを、ぜひお楽しみください!

■ 開催日 : 11月8日(土曜日)
■ 開催場所: 道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK

※詳細は下記ページにて随時更新いたします。(R7.7.7)

2024年全国ランニング大会100撰に選ばれました!

100撰表彰状

2024年(1月~12月)に開催された全国のマラソン大会の中から選出されました。
この賞は実際に参加されたランナーの方々の意見を元に選ばれています。
今後も参加される方々に満足いただけるよう頑張ります!


 

和歌山ジャズマラソンとは…

2001年に日本初のミュージックマラソンとしてスタートした「和歌山ジャズマラソン(旧和歌浦ベイマラソンwithジャズ)」

マラソンの舞台は、日本遺産『絶景の宝庫 和歌の浦』。歴史文化を肌で感じながら風光明媚な景色の中を駆け抜けるコースです。

コース沿道に、ジャズのライブステージを設け、生演奏の軽快なリズムがランナーを後押しし、メイン会場では、梅干しなど和歌山の特産品も販売しており、食文化も楽しんでいただけます。

地元婦人団体、自治会、学生等の協力の下、地域一体で盛り上げていきます!

『和歌山ジャズマラソン』5つの魅力!

魅力(1)マラソンの舞台は日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」!

魅力(2)「ジャズの生演奏」がランナーを後押し!

魅力(3)ハーフマラソンは紀州徳川家の居城「和歌山城」からスタート!

魅力(4)「誰でも楽しく走れる」マラソン大会

魅力(5)和歌山の「特産品」も味わえる!

↓ 魅力について詳しくはこちらから ↓

このページに関するお問い合わせ

和歌山ジャズマラソン実行委員会事務局

〒640-8511和歌山市七番丁23番地
産業交流局 文化スポーツ部 スポーツ振興課内
電話:073-435-1364 ファクス:073-435-1358

産業交流局 文化スポーツ部 スポーツ振興課

〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1364 ファクス:073-435-1358