市内の路線バスの状況
令和2年度のバス利用者数は、新型コロナウイルス感染症の影響により、令和元年度に比べて約54%に減少しています。
近年では利用者の少ない路線の維持が厳しく、路線の廃止が現状のものとなっており、また、現在運行している地域を結ぶ路線でも、同様の状況に陥る可能性があります。
そのため、和歌山市では、地域住民の移動手段が奪われることがないよう、赤字路線に対し支援を行っています。
そのほか、高齢者や障がい者の方はもちろん、市民の方が利用しやすいよう低床(ノンステップ)バスの導入促進を行うため、その費用を支援しています。
地域住民の移動手段としてのバス路線を維持するため、市民の皆様の利用をお願いします。
路線バス年間利用者数推移
昭和55年度 | 昭和60年度 | 平成2年度 | 平成7年度 | 平成12年度 | 平成17年度 | 平成22年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
利用者数 | 30,595 | 19,750 | 16,524 | 14,529 | 10,086 | 8,935 | 8,912 |
【平成27年度から令和3年度】
平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
利用者数 | 8,624 | 8,548 | 8,430 | 8,361 | 8,239 | 4,487 | 4,953 |
【令和4年度から令和5年度】
令和4年度 | 令和5年度 | |
---|---|---|
利用者数 | 5,579 | 5,848 |
赤字バス路線への補助状況
補助状況 (単位:千円)
【平成15年度から平成21年度】
平成15年度 | 平成16年度 | 平成17年度 | 平成18年度 | 平成19年度 | 平成20年度 | 平成21年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
深山線 | 6,821 | 5,600 | 5,444 | 5,990 | 14,541 | 5,898 | 13,956 |
岡崎線 | 4,881 | 4,544 | 4,640 | 4,181 | 4,168 | 4,500 | 4,094 |
平成22年度 | 平成23年度 | 平成24年度 | 平成25年度 | 平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
深山線 | 13,230 | 12,665 | 12,778 | 12,673 | 11,683 | 10,651 | 10,471 |
岡崎線 | 4,733 | 5,011 | 5,141 | 5,086 | 5,475 | 5,538 | 5,423 |
【平成29年度から令和2年度】
平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | |
---|---|---|---|---|
坂田線 | 8,728 | 9,737 | 9,722 | 12,861 |
岡崎線 | 5,077 | 5,284 | 5,804 | 2,931 |
令和3年度 | 令和4年度 | |
---|---|---|
坂田線 | 12,585 | 10,003 |
【令和5年度】
令和5年度 | |
---|---|
坂田線 | 10,102 |
六十谷線 雑賀崎循環線 鳴神線 |
8,192
|
ノンステップバスへの補助状況
平成13年度 | 平成14年度 | 平成15年度 | 平成16年度 | 平成17年度 | |
---|---|---|---|---|---|
導入車両数 | 3 | 3 | 3 | 6 | 5 |
補助金額 | 2,506 | 2,441 | 2,361 | 4,938 | 4,215 |
【平成18年度から平成21年度】
平成18年度 | 平成19年度 | 平成21年度 | |
---|---|---|---|
導入車両数 | 5 | 6 | 5 |
補助金額 | 4,211 | 2,904 | 4,156 |
このページに関するお問い合わせ
都市建設局 都市計画部 交通政策課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1016 ファクス:073-435-1251
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。