令和7年度 結核住民健診について
結核は毎年新たに約1万人の患者が発生している国内最大級の感染症です。
和歌山市においても令和5年、21人の方が新たに発病しており、その約7割を70歳以上の方が占めています。
結核は早期発見であれば、周りに感染させる心配はありません。自分自身の健康を守ることはもちろんのこと、家族や友人など大切な人への感染を防ぐためにも定期的な検診を受け、長引く咳、発熱などの症状があるときは必ず医療機関を受診しましょう。
和歌山市では65歳以上の市民の方を対象に、各地区を巡回して無料検査(胸部エックス線検査)を実施しています。この機会にぜひ受診してください。
- 対象者は和歌山市に在住の65歳以上の方です。今年度中に65歳になる方も対象です。
(職場などで胸部エックス線検査を受ける機会のない方) - 費用は無料です。健康保険証は必要ありません。
- 申し込みは不要で、居住地区以外でも受診できます。
- 結果は、約1か月後に受診者全員に通知します。
※受付時間内にお越しください。
※気象警報発令時などのお問い合わせは保健対策課(488-5118)までお願いします。
各会場へのお問い合わせはお控えください。
詳しい情報は、和歌山市感染症情報センターの結核住民健診日程表をご参照ください。
結核についての詳細は、下記リンクを参照ください。
このページに関するお問い合わせ
健康局 健康推進部 保健対策課 感染予防対策グループ
〒640-8137和歌山市吹上5丁目2番15号
電話:073-488-5118 ファクス:073-431-9980
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。