令和7年国勢調査 調査区要図の紛失について
令和7年国勢調査 調査区要図の紛失について
概要
令和7年8月29日(金曜日)に、和歌山市内において、統計調査員(女性・60歳代)が、令和7年国勢調査の調査区要図の写しを紛失する事案が発生しました。
なお、同日、調査区要図の写しを拾った方の関係者から和歌山市に連絡があり、和歌山市は調査区要図の写しを回収しています。
調査区要図には、調査区内の住宅・建物の概略があらかじめ印刷されており、統計調査員がその写しの住宅・建物の枠内に、ゼンリンの地図情報を書き写すなどして、居住者の氏又は氏名を記入していました。(氏のみ61名分。氏名3名分)
経緯
〇8月29日(金曜日)
・13時から14時にかけて、統計調査員が調査活動中、調査区要図の写しを紛失した。調査員は紛失に気付いたが、和歌山市への連絡はなかった。
・18時30分頃、調査区要図の写しを拾った方の関係者から、和歌山市企画政策課に連絡があり事案が発覚した。
・18時30分頃、和歌山市企画政策課から調査員に連絡して状況を確認した。
・19時から19時45分にかけて、和歌山市企画政策課が、調査区要図の写しを拾った方の関係者の自宅を訪問し、調査区要図の写しを受け取った。
〇9月1日(月曜日)
・和歌山市企画政策課から和歌山県調査統計課に状況を報告した。
今度の対応
和歌山市においては、今後、このような紛失事案等が再発しないよう、調査員に周知徹底を図り、紛失事案等の重大性への認識を高める措置をとって参ります。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画政策部 企画政策課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1015
電話:073-435-1325(統計調査専用)
ファクス:073-435-1213
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。