エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

和歌山市トップページ

  • 色・文字サイズの変更
  • Foreign languages
  • 携帯サイト
  • サイトマップ

メニュー

  • 暮らし
  • 市政
  • 施設
  • 事業者
  • 観光・イベント

現在の位置:  トップページ > 暮らし > 税金 > 個人市民税 > ふるさと和歌山市まちづくり応援サイト 元気わかやま市応援寄附金(ふるさと納税) > 寄附金のお申込み方法と納付方法


ここから本文です。

寄附金のお申込み方法と納付方法

ツイート
 

ページ番号1036751  更新日 令和5年1月4日 印刷 

イラスト:元気わかやま市応援寄附金

お申込み方法

申し出方法は次の2つの方法があります。

1 インターネットの申込サイトから必要事項を直接入力する方法

入力ページは下記リンクをご覧ください。(返礼品ご希望の方は、あらかじめご確認をお願いします。)

  • ふるさとチョイス(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • ふるぽ(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 楽天ふるさと納税(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • さろふる(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • ふるなび(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • ぐるなびふるさと納税(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • ふるさとチョイスの和歌山市のふるさと納税ページから申込む(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • ふるぽの和歌山市のふるさと納税ページから申込む(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • さとふるの和歌山市のふるさと納税ページから申込む(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 楽天ふるさと納税の和歌山市のふるさと納税ページから申込む(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • ふるなびの和歌山市のふるさと納税ページから申込む(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • ぐるなびふるさと納税の和歌山市のふるさと納税ページから申込む(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

「ふるさとチョイス・ふるぽ・楽天ふるさと納税・ふるなび」におけるお問い合わせ先

JTBふるさと納税コールセンター

電話:0570-002-631              

受付:午前10時00分~午後5時00分 年中無休(1/1~1/3を除く)

「さとふる」におけるお問い合わせ先

さとふるサポートセンター

電話:0570-048-325

受付:平日午前10時00分~午後5時00分(祝祭日、特定休業期間除く)

「ぐるなびふるさと納税」におけるお問い合わせ先

ふるさと納税サポートセンター(運営:株式会社 新朝プレス)

電話:0120-049-763

受付:平日午前10時00分~午後6時00分(土曜日、日曜日、祝祭日を除く)

偽サイトにご注意ください                                                       ふるさと納税サイトを装った悪質サイトの存在が報告されています。割引を行っているような表示をしたサイトやふるさとチョイスや楽天ふるさと納税を模倣したサイトなどは、詐欺サイトの可能性がありますのでご注意ください。
なお、インターネットを利用して和歌山市へふるさと納税の申し込みが可能なポータルサイトは、上記のポータルサイトのみとなっております。

2 「寄附申出書」による方法

「寄附申出書」をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、郵送、ファクス、電子メール(「寄附申出書」のファイルが添付されたもの)のいずれかの方法で担当窓口まで送付してください。担当窓口まで直接ご持参いただくこともできます。

※果物などの季節の品や一部返礼品については、受付期間の終了や上限数到達、天候不順などやむを得ない理由による取扱終了などの可能性のあるため、インターネット限定とさせていただいております。郵送申込ではお選びいただけません。何卒ご理解下さいますようお願いいたします。

  • 元気わかやま市応援寄附金寄附申出書(Word版) (Word 81.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 元気わかやま市応援寄附金寄附申出書(PDF版) (PDF 262.0KB)新しいウィンドウで開きます

「寄附申出書」を電話又はファクスで、下記担当窓口にご請求いただくこともできます。

  • 申出書郵送希望用紙(ファクス用) (Word 38.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 申出書郵送希望用紙(ファクス用) (PDF 158.6KB)新しいウィンドウで開きます

返礼品パンフレット

下記に掲載pdfのパンフレットは、改訂や取り扱い終了の反映が遅れている場合があります。最新の返礼品は、必ず、上記リンク先でご確認ください。

また、pdfパンフレットには、期間限定やクレジット限定の返礼品は掲載しておりませんので、事前にご了承ください。(※容量が非常に重くなっております。ご注意ください)

  • 返礼品パンフレット (PDF 6.9MB)新しいウィンドウで開きます

寄附の方法(現金の納付方法など)

「寄附申出書」に記載した方法でお願いします。

1 銀行用納付書による方法

「寄附申出書」の受付け後、銀行用納付書を郵送しますので、その納付書を添えて和歌山市指定の金融機関の窓口からお振込みください。 

★当市の銀行納付書は、実際のご入金日から、当市担当者が入金確認可能になるまでに12日前後かかりますので、ご了承ください。

(※ 申し訳ございませんが、当該納付書は、近畿二府四県以外の郵便局・ゆうちょ銀行には対応しておりません。)

  • 和歌山市指定金融機関 (PDF 144.2KB)新しいウィンドウで開きます

2 口座振込による方法

「寄附申出書」の受付け後、振込口座番号等を郵送もしくはメールでご通知します。和歌山市指定金融機関は下記リンクをご覧ください。


(注)ATMや、インターネットバンクにおいては、特殊な口座である「別段預金」に非対応のため、口座振替できないことがあります。ご了承ください。また、手数料は、お客様負担になりますのであらかじめご了承ください。

  • 和歌山市指定金融機関 (PDF 145.9KB)新しいウィンドウで開きます

3 インターネットを用いたクレジットカード納付による方法

各サイト内システムでクレジットカード決済まで連携しております。

4 現金書留による方法

下記、問合せ先に郵送してください。

5 市窓口へ直接ご持参いただく方法

下記、問合せ先で受け付けております。

なお、上記寄附金を振込あるいは郵送いただく際、手数料や郵送料が発生する場合があります。大変申し訳ございませんが、寄附される方でご負担いただきますようお願いいたします。

よくある質問

  • よくある質問

問い合わせ先

寄附申込・返礼品に関するお問い合わせ

「ふるさとチョイス・ふるぽ・楽天ふるさと納税・ふるなび」におけるお問い合わせ先

JTBふるさと納税コールセンター

電話:0570-002-631              

受付:午前10時00分~午後5時00分 年中無休(1/1~1/3を除く)

「さとふる」におけるお問い合わせ先

さとふるサポートセンター

電話:0570-048-325

受付:平日午前10時00分~午後5時00分(祝祭日、特定休業期間除く)

「ぐるなびふるさと納税」におけるお問い合わせ先

ふるさと納税サポートセンター(運営:株式会社 新朝プレス)

電話:0120-049-763

受付:平日午前10時00分~午後6時00分(土曜日、日曜日、祝祭日を除く)

 

寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書に関するお問い合わせ

JTBふるさと納税コールセンター

電話:0570-002-631              

受付:午前10時00分~午後5時00分 年中無休(1/1~1/3を除く)

※本市では寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書に関する事務について、株式会社JTBに委託しています。
 お問い合わせはJTBふるさと納税コールセンターまでお願いします。

 

自治体マイページの使い方やオンラインワンストップの申請方法に関するお問い合わせ

こちらのフォームから株式会社シフトセブンコンサルティングへお問い合わせください。

  • 自治体マイページ・オンラインワンストップお問い合わせフォーム(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • よくあるご質問(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

ふるさと納税の控除に関するお問い合わせ

【よくあるお問い合わせ】

和歌山市民の方で、「自分はいくらまでふるさと納税できるの?」をお調べになりたい方は、下記の市民税課(073-435-1036)まで、「ふるさと納税の控除の上限額」とお問合せください。

〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
和歌山市役所 財政局税務部市民税課
電話:073-435-1036

 

その他ふるさと納税の制度全般に関するお問い合わせ

返礼品の発送状況、ワンストップ特例申請などの進捗については、上記の各センターまでお問い合わせください。

〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
和歌山市役所 財政局財政部財政課内 元気わかやま市応援寄附金係
電話:073-435-1300
ファクス:073-435-1259
Eメール:ouenkifu@city.wakayama.lg.jp

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

財政局 財政部 財政課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1031 ファクス:073-435-1259
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


暮らし

税金

個人市民税

ふるさと和歌山市まちづくり応援サイト 元気わかやま市応援寄附金(ふるさと納税)
  • 【 重要 】 令和4年末のお申込について
  • 寄附金の使いみちと実績
  • 寄附金控除(税法上の寄附金の扱い)
  • よくある質問
  • 寄附金のお申込み方法と納付方法
  • 新型コロナウイルス感染症対策に対する寄附について
  • 新型コロナウイルスささえ愛基金
  • ふるさと納税返礼品提供事業者を募集

このページのトップへ

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 免責事項について
  • リンクについて

市役所案内

  • 窓口のご利用時間について
  • 交通アクセス
  • 組織案内
  • 国勢調査基準人口世帯数

地図:和歌山市は、和歌山県の北部、紀の川の河口に位置している。


市章和歌山市役所

〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
代表電話:073-432-0001
法人番号:6000020302015

きらり輝く元気和歌山市

Copyright © Wakayama City Web