生涯学習
文部科学省の依頼により、故・石ノ森章太郎(漫画家)さんがデザインした生涯学習のマスコットマークです。
生涯学習の「学ぶ」とみつばちの「Bee」を合わせ、「マナビィ」と名づけられました。蜜蜂の触角は2本ですが、「学」という字の頭に角が3本あるように、学ぶことの好きな「マナビィ」には触角が3本あります。そして、老若男女がいつでもどこでも楽しく学び活動するといった生涯学習のイメージを浸透させることに大きな役割を果たしています。
マナビィが持っている「壺」に入っているものは、一見ハチミツにも見えますが、じつは、「マナ」(コエンドロ(コリアンダー))という植物の実で、イスラエルの民がエジプトを脱出し、荒野を旅していたときに天から授かり、以後40年間、この「マナ」だけを食べて生き延びたと言われている食べ物だそうです。
生涯学習とは?
主な生涯学習イベント
中央公民館の事業について
●余暇を活用して学習するとともに、健康な生活と友情を構築し、かつ社会参加を目ざすことを目的として開催します。
●日常に役立つテーマの講演や公民館活動を知ってもらえる教室など、様々なことを学べる講座を開講し、市民の皆様にわかりやすい学習メニューを提供していきます。
- 初心者のための資産運用講座 ~NISA・投資信託・株式投資について知ろう!~
- 夏休み子どもチャレンジ教室<夏の思い出に残るモノづくりを体験しよう!>
- 夏休み子どもチャレンジ教室<プログラミングの世界を体験しよう!>
- 家族クッキング教室
- 初めての陶芸教室
- ハロウィンリトミックコンサート2024
- 和歌山市の熊野古道を歩こう
- 親子防災クッキング教室
中央公民館(教育文化センター)
和歌山市西汀丁29
学びたい!教えたい!
●様々な分野の講師情報をご覧になれます。講師登録も随時募集しています。
講師をお探しの方、知識・技術をいかしてみたい方は、ぜひご活用ください。
●青少年・親子むけ、土曜日・日曜日に実施する生涯学習関連事業をまとめています。
●「おやこでお料理まなび隊」 子供と家族の方が一緒に楽しく料理をして、食の大切さについて学びましょう
●和歌山市及び関連施設で行われるパソコン教室の一覧です。
●各コミュニティセンターが行っている催物・募集内容です。
●(広報広聴課のページに移動します)
市民の皆様に市政に関する理解を深めていただくとともに、市民の皆様の要望を把握し、今後の市政運営に活用させていただくことを目的に実施しています。
社会教育・生涯学習等関連団体
•和歌山市婦人団体連絡協議会
市内19地域の単位婦人会の連絡協議会事務局支援を行っています。
•和歌山市公民館連絡協議会
市内42地区公民館の連絡協議会支援を行っています。
•和歌山市スポーツ少年団
スポーツによる青少年の健全育成を目的に活動を行っています。
•ユネスコ活動
国際連合教育科学文化機関(UNESCO)の民間運動団体「和歌山ユネスコ協会」の支援を行っています。
学校体育施設開放事業
コミュニティセンター施設
東部コミュニティセンター 和歌山市寺内665
河南コミュニティセンター 和歌山市布施屋41
河西コミュニティセンター 和歌山市松江北2丁目20-7
河北コミュニティセンター 和歌山市市小路192-3
中央コミュニティセンター 和歌山市三沢町1丁目2
北コミュニティセンター 和歌山市直川326-7
南コミュニティセンター 和歌山市紀三井寺856
コミュニティセンター情報
※コミュニティセンターとサービスセンターの休館日及び連絡先は異なりますので、ご注意ください。
(注)コミュニティセンターの使用には、団体登録が必要です。
Wi-Fi環境の提供
コミュニティセンターの図書室及び自習室において、公衆無線LANが利用できるようになりました。無線LANに対応した通信端末(スマートフォン、タブレット等)により、無料でインターネットを利用することができます。
また、貸室を利用される方が各部屋で無線LANが利用できるよう、無線アクセスポイントを無料で貸し出しています。
詳しくは、各コミュニティセンターへお問い合わせください。
コミュニティセンター図書室をご存知ですか?
東部・河南・河北・中央・北・南コミュニティセンターには「図書室」があります。ぜひお気軽にご利用ください。
- 誰でもご自由に閲覧できます。
- 市民図書館と相互利用できるシステムで、どのコミュニティセンター図書室でも一枚「利用券」を作って頂くことで、どの館でも借りることができます。また、借りた本を別の館や市民図書館でも返却できます。
- 市民図書館と同じく、2週間以内15冊資料以内まで借りることができます。
- 使用時間は、午前10時~午後8時です。
- その他の詳しい使用時間や各館の図書室のお知らせは、上記の「コミュニティセンター施設」からご覧ください。
施設名 |
一般書(冊) |
児童書(冊) |
蔵書数(冊) |
---|---|---|---|
東部コミュニティセンター |
26,768 |
16,556 |
43,324 |
河南コミュニティセンター |
23,254 |
15,001 |
38,255 |
河北コミュニティセンター |
20,444 |
15,208 |
35,652 |
中央コミュニティセンター |
20,980 |
13,031 |
34,011 |
北コミュニティセンター |
25,777 |
15,386 |
41,163 |
南コミュニティセンター |
14,762 |
9,614 |
24,376 |
6 館 合 計 |
131,985 |
84,796 |
216,781 |
地区公民館一覧
生涯学習関連リンク
(以下のページは市以外となりますので、外部ページへジャンプします)
その他
- 令和3年(2021年)和歌山市はたちのつどいへの参加を見合わせた方へ
- 令和4年度以降の「はたちのつどい」について
- コミュニティセンター広告チラシ設置主募集について
- 地域交流センター(コミュニティセンター)整備に係る企画提案募集について
- 【募集締切】和歌山市コミュニティセンターネーミングライツパートナーの募集について
お問い合わせ
- 和歌山市教育委員会生涯学習課 公民館振興班
成人式・公民館事業・市民大学のお問い合わせはこちらにお願いします。
- 〒640-8227 和歌山市西汀丁29番地 教育文化センター1階
電話:073-435-1193
ファクス:073-432-7695
このページに関するお問い合わせは下記のアドレスまでお願いします。
shogaigakushu@city.wakayama.lg.jp
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育学習部 生涯学習課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1138 ファクス:073-435-1176
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
教育委員会事務局 教育学習部 生涯学習課 公民館振興班(中央公民館)
〒640-8227和歌山市西汀丁29番地
電話:073-435-1193 ファクス:073-432-7695
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。