「和歌山市広報番組」令和7年7月18日放送分(8月2日(土曜日)紀州おどり『ぶんだら節』開催!今年は前夜祭からみんなで踊りませんか?)
番組概要
この番組は、和歌山市の観光名所や歴史はもちろん、グルメや新しくなっていくまちなかなど、幅広い話題を発信!「誰かに教えたくなる!」和歌山市の魅力をお届けします。
放送日時
- 7月18日(金曜日)、7月25日(金曜日) 午後6時25分~
- 7月19日(土曜日)、7月26日(土曜日) 午後8時58分~
- 7月20日(日曜日)、7月27日(日曜日) 午前9時29分~
放送局
テレビ和歌山(5ch)
放送内容
和歌山市からのお知らせです。
和歌山市の夏の風物詩、紀州おどり「ぶんだら節」が8月2日、土曜日に開催されます。
午後5時30分に開会セレモニーがスタート。
公園前から和歌山城周辺のけやき大通りで踊りが繰り広げられます。
今年のテーマは「架け橋~未来への道~」。
和歌山市の夏の風物詩として次世代に継承していくことを目指します。
また、今年は当日だけでなく、お祭りムードを高めるため、前夜祭を開催します。
和歌山城西の丸広場で誰でも自由に参加できる「輪踊り」が行われるほかキッチンカーも集結します!
詳しくは和歌山市観光課内
紀州おどり実行委員会事務局までお問合せください。
この番組はYouTubeでも視聴できます
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画政策部 広報広聴課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1009 ファクス:073-431-2931
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。