風しん(風疹)の追加的対策(第5期)について
風しん(風疹)の抗体検査・予防接種が無料で受けられます。
有効期限が令和5年3月31日まで延長されました。
風しん(風疹)の追加的対策として、2019年4月から1962(昭和37)年4月2日~1979(昭和54)年4月1日生まれの男性を対象に風しん(風疹)第5期予防接種を行っています。
・1962(昭和37)年4月2日~1979(昭和54)年4月1日生まれの男性は公的な接種を受ける機会がなく、抗体保有率が他の世代に比べて低くなっています。
そのため、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を風しん(風疹)の定期接種※の対象者とし、クーポン券をお届けしています。
※予防接種法(昭和23年法律第68号)第5条第1項の規定に基づく定期の予防接種
・対象者の方には、お届けするクーポン券を利用して、まず抗体検査を受けていただき、抗体検査の結果、十分な量の抗体がない方は、定期予防接種の対象となります。
・詳しい内容は、和歌山市感染症情報センター『風しんの追加的対策(第5期)』をご覧ください。
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康局 健康推進部 保健対策課 感染予防対策グループ
〒640-8137和歌山市吹上5丁目2番15号
電話:073-488-5118 ファクス:073-431-9980
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。