ご家庭からの火災を防ぐ!!

 

ページ番号1000245  更新日 平成28年2月2日 印刷 

ご家庭から火災を出さないために

イラスト:火災

  • ご家庭から火災を出さないためには、家族みんなの日々の心がけが大切です。
    また、住宅用火災警報器や消火器、安全機能の付いた調理器具や暖房器具などの設置・使用により、火災の危険を減らすことができます。

日々の心がけで火事発生をストップ!!

イラスト:ストーブ火災

  • ストーブなどは、燃えやすいものから離れた位置で使用し、給油は必ず火を消してから行い、カートリッジタンクの蓋は確実に閉めましょう。
  • ストーブや火気のそばでは、スプレー缶を放置・使用しないようにしましょう。

イラスト:調理中火災

  • コンロなどのそばを離れる時は、必ず火を消してください。
    もしもの時に備えて消火器を設置しましょう。
  • 調理後は、確実に火が消えているか確認しましょう。
  • コンロなどの周りに燃えやすいものを置かないようにしましょう。

イラスト:放火

  • 放火を防ぐため、家の周りにダンボール、新聞等の燃えやすい物を放置しない。

イラスト:寝たばこはしない

  • たばこからの出火を防ぐには
    吸い殻は、確実に火を消す。
    灰皿には、水を入れる。
    寝たばこはしない。
    布団等は、防炎製品を使用する。(注)燃えにくい素材又は加工がされた製品

イラスト:コンセントのプラグ付近には、ほこりがたまらないようにしましょう

  • 電気コードは束ねたまま使用したり、家具の下敷きにならないようにしましょう。
  • たこ足配線をしないようにしましょう。
  • コンセントのプラグ付近には、ほこりがたまらないようにしましょう。

このページに関するお問い合わせ

消防局 予防課
〒640-8157和歌山市八番丁12番地
電話:073-427-0119 ファクス:073-423-0190
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます