和歌山市火災予防条例の改正についてのお知らせ
電気自動車等を充電する急速充電設備についての改正
今後、電気自動車について高出力の急速充電設備の普及が予想されます。
市民の皆様が火災予防上、安全に充電できるよう和歌山市火災予防条例が一部改正されました。
主な改正内容
1 全出力の上限を50キロワットから200キロワットまで拡大
2 50キロワットを超え200キロワット以下のものは、条例の基準に適合させて消防署へ届け出が必要
3 条例の主な基準
・異常な温度にならないこと
・コネクターの落下防止措置をとること
・安全装置が設置されていること
・液量や温度の異常を検知した場合自動停止させることなど
改正内容は、令和3年4月1日から施行されます。
不明な点は、消防局予防課又は設置する場所を管轄する各消防署へ相談ください。
このページに関するお問い合わせ
消防局 予防課
〒640-8157和歌山市八番丁12番地
電話:073-427-0119 ファクス:073-423-0190
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。