事前に提出すべき書類の様式等一覧
国の制度改正により、令和6年度から従来の「実地指導」から「運営指導」に名称が変更となりました。
- 必要なものをダウンロード又は印刷してご利用ください。
- 障害福祉サービスの種類やその事業所又は施設を設置する法人の種類に応じて、様式が異なる場合がありますので、ご注意ください。
- 運営指導の事前に提出すべき書類については、下の「自己点検調書」と「事前提出資料」の両方が必要です。
- 提出書類については、全てA4判でご提出ください。
- ホッチキス留めせずにクリップ留めでご提出ください。
自己点検調書
(注)1「利用者処遇」と2「管理・会計」の両方が必要です。
1.利用者処遇
(1)障害福祉サービス事業所
- ア 生活介護、自立訓練(機能訓練・生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援(A型・B型)、就労定着支援、自立生活援助 (Word 575.0KB)
- イ 共生型生活介護、共生型自立訓練(機能訓練・生活訓練) (Word 339.5KB)
- ウ 療養介護 (Word 216.0KB)
- エ 居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、共生型居宅介護、共生型重度訪問介護 (Excel 91.5KB)
- オ 短期入所、共生型短期入所 (Excel 105.0KB)
- カ 共同生活援助(グループホーム) (Excel 160.5KB)
(2)障害者支援施設
(3)相談支援事業所
(4)障害児通所支援事業所
2.管理・会計
- (1) 社会福祉法人が設置する生活介護、共生型生活介護、自立訓練(機能訓練・生活訓練)、共生型自立訓練(機能訓練・生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援(A型・B型)、療養介護、共同生活援助、就労定着支援、自立生活援助の事業所、障害者支援施設及び児童発達支援センター (Word 286.0KB)
- (2) 社会福祉法人以外が設置する生活介護、共生型生活介護、自立訓練(機能訓練・生活訓練)、共生型自立訓練(機能訓練・生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援(A型・B型)、療養介護、共同生活援助、就労定着支援、自立生活援助の事業所 (Word 273.5KB)
- (3) 管理のみ(居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、共生型居宅介護、共生型重度訪問介護、短期入所、共生型短期入所、相談支援、障害児通所支援(児童発達支援センターを除く)の事業所) (Word 165.5KB)
事前提出資料
- 1 障害福祉サービス事業所(生活介護、共生型生活介護、自立訓練(機能訓練・生活訓練)、共生型自立訓練(機能訓練・生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援(A型・B型)、療養介護、就労定着支援、自立生活援助)及び障害者支援施設 (Excel 924.5KB)
- 1の記入例等 (注)1を記入される際は、必ずご覧ください。 (Excel 340.5KB)
- 2 障害福祉サービス事業所(居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、共生型居宅介護、共生型重度訪問介護) (Excel 270.0KB)
- 3 障害福祉サービス事業所(短期入所、共生型短期入所) (Excel 136.0KB)
- 4 障害福祉サービス事業所(共同生活援助(グループホーム)) (Excel 316.5KB)
- 5 相談支援事業所(一般相談支援(地域移行支援、地域定着支援)、計画相談支援、障害児相談支援) (Excel 283.5KB)
- 6 障害児通所支援事業所(児童発達支援センター) (Excel 251.9KB)
- 7 障害児通所支援事業所(児童発達支援センターを除く) (Excel 82.8KB)
改善結果報告
実地指導において、文書により指導を受けた事業所は、次の様式をダウンロードして改善結果の内容を報告してください。
- 改善結果報告書(様式) (Word 30.0KB)
- 改善結果報告書(見本) (Word 35.5KB)
- 就労継続支援A型事業所 経営改善計画書及びスケジュール表(令和6年度用) (Excel 35.7KB)
このページに関するお問い合わせ
健康局 保険医療部 指導監査課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1319 ファクス:073-435-1320
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。