令和7年秋の火災予防運動

 

ページ番号1066162  更新日 令和7年10月15日 印刷 

秋の火災予防運動

1. 目的

この運動は、火災が発生しやすい時期を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生 を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、財産の損失を防ぐことを目的としています。

2. 実施期間

11月9日(日曜日)~11月15日(土曜日)

3. 防火標語

火災予防運動

全国統一防火標語  『急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし』
和歌山市防火標語  『ひろげよう 防火の絆で 火災ゼロ』

4.住宅防火 いのちを守る 10のポイント

いのちを守る10のポイント

和歌山市消防局は、各協力団体と連携し、「住宅防火 いのちを守る 10のポイント」を重点とした火災予防広報及び住宅用火災警報器の設置・維持管理等を促進します。

5.秋の火災予防運動に伴う防火イベントの実施

秋の火災予防運動スタートキャンペーン
令和7年11月8日(土曜日)14時00分から、和歌山城西の丸広場において、和歌山市消防音楽隊と幼年消防クラブ「鷺森幼稚園」の園児による、かわいくて元気いっぱいの演奏が披露されます。
音楽と笑顔で、火災予防を楽しく呼びかけます。詳しくはリンク先をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

消防局 予防課
〒640-8157和歌山市八番丁12番地
電話:073-427-0119 ファクス:073-423-0190
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます