エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

和歌山市トップページ

  • 色・文字サイズの変更
  • Foreign languages
  • 携帯サイト
  • サイトマップ

メニュー

  • 暮らし
  • 市政
  • 施設
  • 事業者
  • 観光・イベント

現在の位置:  トップページ > 暮らし > 住民票・印鑑登録・戸籍・マイナンバー・本人通知制度 > マイナンバー・マイナンバーカード > マイナポータルについて


ここから本文です。

マイナポータルについて

ツイート
 

ページ番号1017904  更新日 令和5年8月31日 印刷 

マイナポータルとは

マイナポータルは、国が運用するインターネット上のサービスです。自宅のパソコン等から、国や自治体等が保有している自分の個人情報を閲覧したり、行政機関の間で自分の個人情報がやり取りされた履歴を確認したり、行政からのお知らせを受け取ったりすることができます。

また、令和3年10月20日から、一部の医療機関や薬局の窓口で、事前にマイナポータルやセブン銀行ATMより「健康保険証利用申込」を行うことでマイナンバーカードが健康保険証(健康保険証被保険者証、国民健康保険被保険者証及び後期高齢者医療被保険者証)として利用できるようになりました。

  • マイナポータルサイト(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • マイナポータルサイト(デジタル庁)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

  • 子育て手続きのお知らせサービスについて
  • マイナンバーカードの健康保険証利用について

マイナポータルの利用方法

ご自宅等でマイナポータルを利用する際は、以下の準備が必要です。

  • マイナンバーカード
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)
    マイナンバーカード交付時にご自身で設定していただいた暗証番号です。マイナポータルへのログイン時に入力を求められます。
  • インターネットに接続されたパソコンもしくはマイナンバーカード対応スマートフォン
  • ICカードリーダライタ(マイナンバーカード対応のもの。スマートフォンの場合は不要)

マイナポータル閲覧用パソコンの設置(市施設での利用)

パソコンやスマートフォン等をお持ちでない方もマイナポータルをご利用いただけるよう、市内各施設にマイナポータル閲覧用パソコンを設置しています。

マイナポータル閲覧用パソコンの操作はご自身で行っていただきます。ご了承ください。

利用に必要なもの

  • マイナンバーカード
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)
    マイナンバーカード交付時にご自身で設定していただいた暗証番号です。マイナポータルへのログイン時に入力を求められます。

設置場所

  • 市役所本庁舎1階(正面玄関横ギャラリー前)
  • 各サービスセンター(東部、河南、河西、河北、中央、北、南)

利用時間

  • 午前8時30分~午後5時15分まで(月曜日~金曜日及び日曜日)
  • 午前8時30分~午後7時まで(木曜日)

  (注)祝日及び年末年始は除く。
  (注)本庁舎は日曜日を除く。

マイナポータルに関するお問い合わせ

マイナポータルへのログインや操作について不明な点がありましたら、マイナンバー総合フリーダイヤルへお問い合わせください。

マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178(無料)

利用時間
平日:午前9時30分~午後8時まで
土日祝日:午前9時30分~午後5時30分まで(年末年始除く)

関連情報

  • マイナンバー(個人番号)制度・マイナンバーカード(デジタル庁HP)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

このページに関するお問い合わせ

総務局 総務部 デジタル推進課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1023 ファクス:073-435-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


暮らし

住民票・印鑑登録・戸籍・マイナンバー・本人通知制度

マイナンバー・マイナンバーカード

マイナンバー制度
  • マイナンバー制度について
マイナンバーカードについて
  • 支所連絡所でのマイナンバーカード出張申請窓口の開設について
  • マイナンバーカード出張申請依頼
  • マイナンバーカード出張申請サポート窓口(商業施設)
  • マイナンバー(個人番号)カードの申請・交付について
  • マイナンバーカードの暗証番号初期化・ロック解除及び変更について
  • 通知カード・マイナンバー(個人番号)カードについて
  • 電子証明書の更新手続き
  • マイナンバー(個人番号)カードを紛失された方へ
  • 転入時のマイナンバーカードまたは住民基本台帳カードの継続利用
  • 市民課窓口の混雑予想カレンダー
マイナンバーの利用について
  • 独自利用事務について
  • 情報連携による添付書類の省略について
公的個人認証サービス
  • 公的個人認証サービス
  • スマホ用電子証明書搭載サービス
マイナンバーカードの活用
  • マイナポータルについて
  • マイナンバーカードを利用した電子申請サービスについて
  • マイナンバーカードを利用した図書館利用サービスについて
  • 子育て手続のお知らせサービスについて
  • マイナポイント事業について
  • マイナンバーカードの健康保険証利用について
その他
  • デジタル活用支援推進事業
  • みらいカード(住民基本台帳カード)について

このページの先頭へ

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 免責事項について
  • リンクについて

市役所案内

  • 窓口のご利用時間について
  • 交通アクセス
  • 組織案内
  • 国勢調査基準人口世帯数

地図:和歌山市は、和歌山県の北部、紀の川の河口に位置している。


市章和歌山市役所

〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
代表電話:073-432-0001
法人番号:6000020302015

きらり輝く元気和歌山市

Copyright © Wakayama City Web