デジタル活用支援推進事業
デジタル活用支援推進講習会
概要
- 総務省ではデジタル活用に不安のある高齢者等の解消に向けて、オンラインによる行政手続等のスマートフォンの利用方法に対する説明・相談等の支援を行う「デジタル活用支援推進事業」を行っています。
- 高齢者をはじめとした様々な方が身近な場所で身近な人からデジタル機器・サービスの利用方法を講習会で学ぶことができます。
- スマートフォンを使いこなしたい、オンラインで行政手続を利用したい、という方は講習会の開催情報を検索し、お近くの開催場所で「デジタル活用支援講習会」に参加してみましょう。
令和5年度コミュニティセンター開催分
市内の各コミュニティセンターにおいて講座を開催します。
(講座1)スマホはじめて講座
(講座2)スマホアプリ講座
(講座3)マイナカード講座と個別相談会
(講座4)マイナポイント講座
(講座5)スマホで医療講座
(講座6)和歌山市オンライン申請講座と個別相談会
開催スケジュール
講座/会場 |
(講座1) 午前9時30分-午前11時30分 (講座2)午後1時00分-午後3時00分 |
(講座3) 午前9時30分-午前11時30分 |
(講座5)午前9時30分-午前11時30分) (講座6)午後1時00分-午後3時00分 |
(講座1)午前9時30分-午前11時30分) (講座2)午後1時00分-午後3時00分 |
(講座5)午前9時30分-午前11時30分) (講座6)午後1時00分-午後3時00分 |
---|---|---|---|---|---|
東部コミセン | 8月1日(火曜日) | 9月4日(月曜日) | 10月3日(火曜日) | 11月6日(月曜日) | 12月5日(火曜日) |
河南コミセン | 8月3日(木曜日) | 9月6日(水曜日) | 10月10日(火曜日) | 11月8日(水曜日) | 12月6日(水曜日) |
河西コミセン | 8月7日(月曜日) | 9月11日(月曜日) | 10月16日(月曜日) | 11月13日(月曜日) | 12月11日(月曜日) |
河北コミセン | 8月9日(水曜日) | 9月13日(水曜日) | 10月18日(水曜日) | 11月15日(水曜日) | 12月13日(水曜日) |
中央コミセン | 8月18日(金曜日) | 9月15日(金曜日) | 10月20日(金曜日) | 11月17日(金曜日) | 12月19日(火曜日) |
北コミセン | 8月29日(火曜日) | 9月20日(水曜日) | 10月24日(火曜日) | 11月20日(月曜日) | 12月20日(水曜日) |
南コミセン | 8月31日(木曜日) | 9月25日(月曜日) | 10月27日(金曜日) | 11月24日(金曜日) | 12月22日(金曜日) |
その他の開催場所(スマホショップ等)
- お問い合わせは直接、事業実施団体へお願いします。
詳細
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
総務局 総務部 デジタル推進課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1023 ファクス:073-435-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。