和歌山市農業再生協議会

 

ページ番号1025026  更新日 令和6年2月9日 印刷 

和歌山市農業再生協議会の役割

 農業経営の安定と国内生産力の確保を図り、食料自給率の向上と農業の多面的機能を維持するために、経営所得安定対策の推進及びこれを円滑に実施するための行政と農業者団体等の連携体制の構築、地域農業の振興を目的とした協議会です。

事業内容

(1)米の収入減少影響緩和対策(ナラシ対策)の推進に関すること。
(2)畑作物の直接支払交付金(ゲタ対策)の推進に関すること。
(3)水田活用の直接支払交付金の推進に関すること。
(4)集落営農の法人化支援の実施に関すること。
(5)米の生産数量の参考値の周知に関すること。
(6)耕作放棄地の再生利用に関すること。
(7)担い手の育成・確保に関すること。
(8)収入減少影響緩和対策に係る農業者の積立金の管理の実施に関すること。
(9)農地の利用集積に関すること。
(10)この他、地域農業を振興するために必要なこと。

協議会の構成

  • わかやま農業協同組合
  • 和歌山市
  • 和歌山市農業委員会
  • 和歌山県農業共済組合
  • 紀の川左岸土地改良区
  • 新六箇井土地改良区
  • 六箇井土地改良区
  • 亀池土地改良区
  • 藤崎井土地改良区
  • 紀の川用水土地改良区
  • 和歌山市生活研究グループ連絡協議会
  • 和歌山市生活学校連絡協議会
  • 認定農業者

問い合わせ先

 和歌山市農業再生協議会事務局(和歌山市役所農林水産課内)
 電話番号:073-435-1049

経営所得安定対策

 経営所得安定対策では、担い手農家の経営の安定に資するよう、諸外国との生産条件の格差から生ずる不利を補正する交付金(ゲタ対策)と、農業者の拠出を前提とした農業経営のセーフティネット対策(ナラシ対策)を実施しています。
 また、食料自給率・食料自給力の維持向上を図るため、飼料用米、麦、大豆など戦略作物の本作化を進め、水田のフル活用を図る水田活用の直接支払交付金を実施しています。

水田収益力強化ビジョン

 令和5年度和歌山市農業再生協議会水田収益力強化ビジョンを策定しましたので、経営所得安定対策等実施要綱別紙11の3に基づき、公表します。
 水田収益力強化ビジョンは、高付加価値化や低コスト化を図りながら、地域の特色のある魅力的な産品の産地を創造するための地域の作物振興の設計図となるものです。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

産業交流局 農林水産部 農林水産課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1049 ファクス:073-435-1264
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます